はじめに 昨年、中学時代からの友人たちとの集まりで、酔った勢いで今年の年末のフルマラソン(湘南国際マラソン)に一緒にでると約束してしまい、その練習の一環としてハーフマラソンの大会に出場しました!笑 その感想を書いていきます。
コツコツ継続:毎月のランニング習慣
もともと昨年9月からランニングを始めたんですが、当初は、ただのダイエット目的でした(当時人事部に所属していて、昨年8月までの1年弱は社労士の資格試験の勉強に時間を割いていて、その間にけっこう太ってしまったんですね)
大会にでるということで、多少緊張感をもって練習するように。ただいつものランニングに義務感も生じてしまいました。 モチベーションが下がってはいけないので、オーディブルで読書しながらの練習にしました。読書時間も兼ねるため時間を2倍有効活用できている気がしてめちゃ得した気分。楽しく走ることを続けられてました。 月の走行距離でいうとだいたい70~100キロくらいです。
ハーフマラソンへの挑戦
4/30、東日本国際親善マラソンに出場してきました(コースはなんと!米軍基地内)。4月なのに超暑くて、ゴールするころには気温30度。 めちゃめちゃ暑かったです。練習の2倍くらい疲れました。 ゴール付近で「ただいま気温30度でーす!」の謎の声援?は心折れかけました笑
気になるタイムは、2時間5分。 2時間切りたいなとは思ってたんですが、暑さの前で惜しくも5分オーバー。
辛かったし、目標タイムには届きませんでしたが、まあでも友人と走りきれただけ達成感ハンパなかったです!!!
完走後の余談
走り終わった後は、会場で出店がでてるので3人でビール。 米軍基地なので、迷彩軍服の米兵がビールを注いでくれます。圧倒的な疲労と快晴も相まって、非日常の感覚ですんごい楽しかった。
感想を言い合ったりしました。参加者が多いので全員練習とは違うペースになって混乱したみたい。自分も同じ。 ゆっくり走ると追い抜かれまくって焦るし、周囲に合わせると知らないうちにハイペースになってしまうんですよね。
ビール飲んだ後は、銭湯行って、ラーメン食べて居酒屋行って解散。
私はそのあと渋谷で予定があったので渋谷に。大学の先輩たちとの飲み会に参加してきました(正直疲労でよく覚えてない!) 帰ったらソッコー寝ました。疲労と楽しさと、かなーり濃い一日でした
今度は峠走らしい
年末のフルマラソンまで時間があり、また練習がてら近々集まって走ろうということになり、今度は峠走を3人で行ってきます。 正直アップダウンのコースとかかなり気が引けるんですけどね・・一度はチャレンジしてみよう精神で気楽にいってきます。
ランニングは人生を豊かにしそう
ランニング自体が自分を健康にさせる素晴らしい活動でもあるんですが、ちょっと違う角度で。
ランニングって、ゴールは遠くても、一歩進むのは簡単じゃないですか。で、一歩ずつ進んでたら疲れくるけど、でもいつかはゴールにたどり着くわけで、達成感ハンパないじゃないですか。 これって、仕事でも、今やってるkintoneの勉強も同じだなと思いました。
kintone勉強でJSとかAPIとか、最初は本当にわからなくて辞めたくなりました。けど、それでも一つずつ疑問を解消していけば、かっこ悪くても、時間かかっても、コードは書けるようになったし仕事での便利ツールをいくつも作れるようになりました。(今は、営業活動のスナップショットをkintoneで実装してしまおうと企んでいます)
仕事も、PJが終わったあとに「なんでこんな簡単なことに今まで気が付かなかったんだ」となることってよくあると思います。 最初は目の前の課題の解決策がわからなくて、外的要因を見つけて逃げ出したくなるけど、紐解いていけば小さいタスクの集合体なだけってことよくある気がするんですよね。
そんなことを今回のハーフマラソン出場で感じましたとさ。 とにかく、何事も継続するって大事。今やってることの達成度が明確じゃなくても、良いことだと信じられれば続けられるし、必ず良い形に収束すると思います!
今回はプライベートよりの話でした!次回はまた業務の話にいたします!